採用情報

コラム

コラム 2025年01月09日

冬季うつ(ウインターブルー)について

明けましておめでとうございます。
小島薬局中瀬店パートナーです。

みなさま希望に満ちた新年をお迎えのことと思います。
2025年干支は巳、「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされ、焦らず辛抱強く取り組むことが重要となるようです。

寒い季節、こんな症状はありませんか?

さて、皆様におかれましては体調はいかがですか?
気分の落ち込み、気力低下、だるさ、楽しめない、イライラ、過眠、甘いものや炭水化物を食べすぎたりなどはありませんか?

お正月で生活リズムが狂った、食べ過ぎた…原因が分かっているものは改善していただいて、上記のような症状のがある場合、一概には言えませんが冬季うつ、最近ではオシャレにウインターブルーともいうことがあるようです。
冬至は過ぎましたが影響が出てくるのは今くらいかもしれません。
原因の一つに日照時間と体内のメラトニン分泌が関係していると言われています。
一日の体内リズムが乱れやすくなる時期ということですね。

対策としては

①日光を浴びる 朝の光を浴びることでセロトニンの生成につながる
②規則正しい生活 体内リズムを乱さない
③タンパク質をとる 肉、魚、大豆などのタンパク質にはセロトニン生成に必要なトリプトファンが多く含まれる
④適度な運動 ヨガやウォーキングなどのリズム運動
⑤ビタミンDをとる セロトニン調節
⑥冬ならではの楽しみをもつ 登山、スキー、スノボ、お鍋、カニツアー温泉など
があります。

この対策がすべてではありませんので様々な方向から考えていただければと思います。
まだまだ寒さが続きますので暖かくしてお元気にお過ごしくださいませ。

小島薬局中瀬店のご紹介

小島薬局中瀬店は、香貫大橋の沼津側にあり車道からは見えにくいですがすべての病院の処方箋を扱っています。
(入荷困難品についてはなるべくご迷惑のかからないようにご用意いたします。OTC商品も取り揃えております)
健康に関するちょっとしたお困りごとなども、ぜひお気軽にご相談ください。

新着情報一覧を見る
プライバシーポリシー サイトマップ